PAGE CONTENTS
病院長挨拶
病院長紹介
病院概要
設備紹介
職員採用情報
交通案内
住所

兵庫県西宮市山口町上山口
4-26-14

診療時間

【月〜金】
9:00〜12:00/16:30〜18:30
【土】
9:00〜12:00

上記日時以外は時間外受付になりますが、24時間受け付けています。

車でのご来院
公共機関でのご来院
 

病院案内

病院長挨拶

昭和57年5月、当時では入院医療施設のなかった西宮市北部に“入院ができる医療施設を”という思いから当院が設立されて、以後30年近く地域医療・老人介護の発展に取り組んでまいりました。平成20年10月には、より地域医療に貢献するべく、新たにリウマチ科・リハビリテーション科を設立し、平成21年度には人工透析内科を開設いたしました。

また、アメリカにて心臓外科手術の専門医の資格を取り、数々の心臓疾患に対して執刀を行っています。アメリカにて得られた高度専門医療技術の経験を、日本でも活かし、自ら心臓血管手術を担当いたします。

スタッフ一同、最新の医療技術の修得を怠らず、日々研鑽をしています。
今後とも当院を宜しくお願いいたします。

to PAGE TOP

病院長紹介

病院長 高田 裕可   病院長 高田 裕可(たかた ひろよし)
専門:心臓外科、血管外科、胸部外科(呼吸器外科)
米国胸部外科専門医
米国胸部外科専門医
  米国外科専門医
米国外科専門医
 
経歴
1965年 神戸大学医学部 卒業
1965年〜1966年 横須賀、米海軍病院 インターン
1966年〜1967年 Hospital of St. Raphael(New Haven)外科レジデント
1967年〜1970年 Hartford Hospital 外科レジデント
1970年〜1971年 Hartford Hospital 外科チーフレジデント
1971年〜1972年 University of Louisville School of Medicine and Affiliated Hospitals
胸部・心臓血管外科フェロー
現在 コネチカット大学医学部講師(Assistant Professor of Surgery)兼任
 
資格
1972年 American Board of Surgery
1974年 American Board of Thoracic Surgery
 
手術実績

<< ハートフォードホスピタル >>

心臓バイパス手術 1654例
心臓バイパス手術+弁置換手術 308例
弁置換手術 238例
心臓バイパス手術+その他 155例
心臓バイパス手術+弁置換手術+その他 99例
弁置換手術+その他 75例
その他 41例

(掲載件数は、1999年1月〜2008年6月までを集計したものです)

to PAGE TOP

病院概要

名称 医療法人社団幸泉会高田上谷病院
病院長 西川 育志(にしかわ やすゆき)
所在地 兵庫県西宮市山口町上山口4-26-14
病床数 88床
診療科目 平成20年10月新設
  • リウマチ科
  • リハビリテーション科
 
平成21年1月新設予定
  • 人工透析内科
 
  • 心臓血管外科
  • 総合内科
  • 外科
  • 呼吸器外科
  • 循環器内科
  • 整形外科
  • 歯科
指定・認定 西宮一次二次救急病院
to PAGE TOP

設備紹介

当院では、様々な疾患に対応できるよう、最新の設備を導入し、衛生面・安全面にこだわっています。

心臓カテーテル室
心臓カテーテル室
  ICU
ICU
  MRI
MRI
         
HDF透析装置
HDF透析装置
  HD透析装置
HD透析装置
  CT
CT
         
リハビリテーション室
リハビリテーション室
  X線透視装置
X線透視装置
 
内視鏡
内視鏡

  • 心臓ほか各種エコー装置
  • 2方向血管撮像装置
  • 人工心肺装置
to PAGE TOP